2006-01-01から1年間の記事一覧

CSSとスキンについて

まともな使い方も説明せずに出してしまったので、いろいろ思い出したら書いていきますね。 Thousandの出力するhtmlは、スキンに指定したhtmlを前半・レス・後半に分け、それぞれの@(なんとか)部分をレスやスレッドのプロパティに置換して結合したものです。…

Panther多分対応版

PR107リリース。Pantherに対応したはず。 http://homepage.mac.com/k_natori/Cocoa/downloads/Thousand0P107.dmg

コーディングを伴う拡張

Thousandはプラグインによる拡張を前提に設計されている。現在のところ拡張可能なポイントは: リスト読み込み。「2ちゃんねる」「履歴」など、掲示板やカテゴリや板を読み込む。 スレッド読み込み。datなどのデータを読み込み、スレッドを表すオブジェクト…

さっそく不具合てんこもり

順調に不具合が報告されてきております。 そういうデータを取ることも目的とはいえ凹むなあ。 前回に引き続きThousandの秘密。

その目標とウリ

Thousandの目標の一つは「シンプル」である。タブ式2ペインはそのためのもので、こうすると例えばリロードボタンは一つで済むとか、GUIはすっきりするような気がする。 今ひとつの目標は「拡張性」である。これはコーディングを伴うものとそうでないものが…

Thousand プレビュー版リリース

夏休みは短いので、焦りつつプレビュー版をリリース。まだまだいくつかの機能が欠けている。 http://homepage.mac.com/k_natori/Cocoa/downloads/Thousand0P101.dmg

Thousand:ブックマークに追加

複数のブックマークを作れるということは、スレッドを表示しているときに「ブックマークに追加」すると、どのブックマークに追加するのか指定してやらなきゃならない。ので、Safariの方法をまねっこ。

Thousand:レスのポップアップ

レスアンカーはもちろんのこと、ID、トリップ、逆参照が多段ポップアップ可能。リンクをクリックすると、そのIDだけとかトリップだけを表示する(Oreyonゆずり)。あるいはコマンドキーを押しながらで、新規タブで表示。見づらいけど、IDごとの書き込み数と…

Leopard

Objective-C 2ではGCその他の機能強化がされるそうな。 Xcode 3.0のあれはSampler?まるでGarageBand。凄い。 DashBoard用開発ツールDashcodeは謎。

俺様用メモ

1.0までに作らなければいけないところ: ログファイルの削除時にスレッド情報ファイルも削除 ポップアップの改善(スレッド表示とのスタイルシンクロ) 画像ポップアップ及び出来ればインライン表示の実装 書き込み機能 メニュー、ツールバーの整理、細かい…

スレッドの装飾

Thousandはシンプルさを追求しよう・・・というかシンプルなものしか作れないのだが。 しかしOreyonのあれは大変面白かったので、Thousandにもある程度のスレッド装飾機能をつけようとしている。といってもOreyonみたいに全部に色をつけてたんでは、テキスト…

息継ぎ

いや素晴らしいセミナー日程だった。 一週間に論文4本がデフォで、さらに研究検討会、報告会、論文詳読、論文速読が毎週のようにやってくるのだ。 マジにコーディング進んでません。前回に日記書いたときから。それでやっとこさ日程がひと段落した。 そこで…

Thousandのスレッド表示について

まずスレッドリスト(板)表示画面がこんなんね。 で、スレッドを開くと新規タブで開かれる。 この操作感はFireFox + bbs2chreaderのそれに似ているような気がする。違うのは、Thousandの場合スレッドは常に新規タブで開かれるということ。そして、そのタブ…

趣味の前にまず実験さえ出来ない件について

なんだこのセミナー日程は。殺す気か。

ゴールデンウィーク中止のお知らせ

多忙により名取のゴールデンウィークは中止になりました。 ThousandにAA自動判定をつけてみた。 これはよろしい。

クラスクラスタ

そんな中、いつも読んでるmkino師匠の連載をながめていた。【コラム】ダイナミックObjective-C 第32回 抽象クラスとクラスクラスタ http://pcweb.mycom.co.jp/column/objc/032/ NSStringというクラスを使うと、実際にはいろんなサブクラスのインスタンスが作…

ポスター完成

ここのところは中間発表の準備でとても忙しい。実験も趣味も暇がない。

Cocoa Binding

KVOを手でいじったり、IB上からじゃなくダイナミックにBindingを切り替えたりをやってきて、ちょっと理解が深まった感があるCocoa Binding。これがあるのとないのでは設計の概念が全然違うなあ。

Thousand近況

大きく分けて、 基盤整備 スレッドリスト スレッド表示 とそんな段階を踏んで行こうと思っていて、今2番目ほぼ終了。以前のスクリーンショット以降追加したのは履歴。ブックマークとか板と同じように扱える。Safariのアレの簡略版か、iTunesで最近聞いた曲…

プログレスバーとかぐるぐるアイコンについての私見

ブックマークの更新で触れた「礼儀」ってやつについて考えてみた。 プログレスバーもぐるぐるアイコン*1も、付けるにはそれなりのコードを書く必要がある。Bindingで楽をして入るけれど。じゃあ付けないほうがいいか、というとそうじゃないはず。ああいう視…

自主規制ということ

いろいろ考えたり試していたのだけど、最終的にブックマークの更新について。 まず、Thousandのインターフェースは通常、板やブックマークを選択すると直ちに更新が行われるというのを前提に。 板の更新は最低一分*1間隔 という自主規制をかけてみた。つまり…

Thousandのログファイル形式

多数の2chブラウザ:dat CocoMonar及びBathyScaphe:thread Thousand:dat.gz そういうわけで、Thousandは標準でdatをgzip圧縮したログファイルを保存している。つまりログファイルの読み書きをするたびに解凍・圧縮しているわけだが、速度的には何も感じな…

Thousandのログファイル管理

以前のスクリーンショットにも映っているのだけど、黒丸の中にマイナスのマークはdat落ちしているスレッドを表している。2chブラウザの中には常に最新のリストだけを表示して、dat落ちしたスレッドをほったらかしにするものがあるのだが、個人的にはそんなこ…

ログファイル管理

仕様が固まってきて動いているところはぼちぼちバラして行こうと思う。さもないと死んでると思われるー。2chブラウザはローカルにログファイルを保存するものがほとんどだと思う。オフラインブラウズはもちろん、2chからデータを取得するときに差分だけを取…

ブックマークはどうあるべきか。本当に悩ましい

板やブックマークなどの基礎を固めてから、スレッドを表示したり飾ったりする方向に行きたい*1わけですが、ブックマークの更新って少し悩ましい。 ブックマークに登録されているスレッドの最新情報、レス数を得るためにはどうすればいいか。 そのスレッドを…

ThousandとWebKit

なにやらハァハァスレでSafariが速くなったとか書かれていたので、まあ毎度のプラシーボかと思いつつ入れてみた。Safariが速くなるんならWebKitを使ったものが全部速くなったっておかしくない。 イエス。ThousandはWebKitを使うのだ。要はdatをダウンロード…

Thousand ブックマークビューだけ公開編

現在の2chブラウザの主流はいわゆる3ペインだと思うのだけれど、Thousandはこんな感じ。3ペインは3ペインでも全然違うよね。iTunesに似た感じで、2chのカテゴリをブラウズできる。多分最初に使うときや、普段あまり行かない板を見たいときに使うモードだ。よ…

オーライ、俺のレスポンスだ(ウフコック)

Thousand ってのは開発中の2chブラウザなので、つまりはまだ影も形もないわけなのだが、Mac用2chブラウザというのは割と少ないのか期待が集中するようだ。するとまあ早く見せてほしいのはしょうがない。しかし私としてはあまり期待を持ってほしくないわけだ…

Oreyon 1.26(060204)

フォルダブックマークが無効なdatでクラッシュする問題をこんどこそ修正 http://homepage.mac.com/k_natori/Cocoa/downloads/Oreyon1261.dmg実に間抜けなバグを出してしまった。

これらの今後

Thousandは、元はdat解析などOreyonのコードを使っていたのだけれど、Oreyonよりモジュール化が格段に進んで改良されている。Thousand 1.0以降、この各種モジュールを使ってOreyonを組み直す予定。 最初はThousandにOreyonの機能も取り込もうかと思ったのだ…